ソーシャルメディアポリシーを定める企業が増えてきました。 たびたびメディアを騒がせる不祥事事案の際には、コンプライアンス規程の大切さも話題になります。 ソーシャルメディアポリシーは、企業の全従業員に対して、ソーシャルメディアと...
Ameba利用規約 http://helps.ameba.jp/rules/post_104.html 企業のソーシャルメディア活用の一つとして「アメーバブログ」を商用利用している方は多いですよね。 はてなブログやライブドアブ...
ブログ記事を書く際はペルソナを設定しなさいとよく言われます。 私が最初に言われたのは、自治体主催のWEB関連のセミナーに参加したときだったかな。時期はいつだか記憶にありませんが、ペルソナとは仮想の相手です。 誰に読んで欲しいのかをなるべく詳...
少し前、このような出来事がありました。 同業他社のwebサーブスの利用規約を丸パクリしてそのまま自社のネットショッピングサイトに掲載したが、パクリ元の会社名を削除するのを忘れているのを私が指摘し、大慌てで削除した。 それほど適当に作られるこ...
コンプライアンス規程に限ったことではありませんが、社内規程を意識して定めている企業はその旨をWEBサイト等で謳っておいたほうが良いでしょう。 例えば、融資の申込をした際に金融機関の担当者にチェックすることもありますし、新規の取...
社内マナーや、言葉づかい、電話対応、来客応対や席次などビジネスマンにとって気掛かりなポイントを簡潔に調べたいならこのWEBサイトにあたってみてください。 ビジネスマナー – iタウンページ iタウンページがあること...
来月早々、「超効率的な社内文書作成のコツ」といった内容のセミナーを予定しています。 タイトルは仮称で、実はもっと素晴らしいタイトルになる予定です。 参加して頂きたいのは、経営者の方やその右腕人材の方々。 取引先等にヒアリングをしてみると、見...
企業支援に取り組んでいる戦略実行支援コンサルタント行政書士阿部隆昭です。 先ほど、ある大手の会社の総務部門の方と社内規程の策定のパッケージ化についてコンサルティングをしておりました。マンパワーは限られていますし、また、社内政治...