資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

成年後見

Tagged

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

今年99歳になる支援者さんが、実は大昔に700万円を信用取引で溶かしていると聞いて|行政書士阿部総合事務所
450 views
支援に入らせていただいてもう8年になろうとしているのに、本日、初めて聞きました。 いつもケーブルテレビでBloombergを観ているのは知っていたのですが、ここまでとは。 日経平均が四万円の大台に乗るなど好調な株式市場。 当職も勉強のために...
区切りの日に|行政書士阿部総合事務所
開業当初、遺言書・遺産分割協議書作成など相続関連業務をメインにスタートしました。 司法書士事務所勤務時代に慣れ親しんだ業務であるため何の不安もなく受任できるから、というのがその理由。 やりたいこと、できること、人との出会い、様々なことがあり...
地域包括ケアシステムの現場へGO|行政書士阿部総合事務所
2451 views
介護契約の代理のために、ご支援している高齢者のご自宅へ。 ※画像は歩道の樹木の葉をiPhoneで撮影 身寄りのない独り暮らしの男性。 頑固な、というわけでは全くなく、出来ることは他人の世話にならずに自分でやりたい、という想いを持っている方。...
頻繁に実家に帰れない人でも安心!、成年被後見人(認知症の親)の郵便物を成年後見人(子ども)に転送出来るように法改正されています|行政書士阿部総合事務所
6361 views
認知症の親御さんの保護のために、そのお子さんなど親族の方が成年後見人となることが多いと思います。 成年後見人となったからには、成年被後見人である親の面倒(財産管理、身上監護)をみる法的な義務も生じてくるのは皆さんご存知のとおりですね。 家庭...
認知症の親を持つお子さんは知ってほしい!、成年後見人は簡単に辞めることが出来ませんよ|行政書士阿部総合事務所
3278 views
認知症高齢者が巻き起こすニュース報道などの影響もあって、同時に、成年後見制度の認知度も高まってきたような気がします。 先日も認知症の疑いのある高齢者が大きな自動車事故を起こし、判断能力の検査を行うといったニュースがありました。 <横浜・小1...
専門家を成年後見人にするときは、成年後見団体に所属しているかどうか確認してください!|行政書士阿部総合事務所
3580 views
行政書士には行政書士の、弁護士には弁護士の、司法書士には司法書士の、社会福祉士には社会福祉士の成年後見団体があります。 行政書士には、任意のNPO団体を除けば、公益社団法人成年後見支援センターヒルフェ、と一般社団法人コスモス成年後見センター...
【成年後見申立の動機ランキング】、あなたのお父さんはまだ大丈夫ですか?|行政書士阿部総合事務所
3117 views
            最高裁判所家庭局が公表しているデータによりますと、成年後見等の申立の動機ランキングの第1位は、「預貯金等の管理・解約」でした。 成年後見という用語をなんとな...
家族の円満な財産承継を考える「家族財産研究会」を開設しました|行政書士阿部総合事務所
2701 views
  家族信託や成年後見制度を利用して、家族の円満な財産承継を提案する「家族財産研究会」をパートナー司法書士と共同で設立しました。   家族財産研究会 on Strikingly     パートナーの司...

行政書士阿部隆昭パーソナルブログ

「Log.506_ZINE」

「Log.506_ZINE」

不機嫌の暴力|行政書士阿部総合事務所
More