資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

週末相続ノート

Tagged

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

【自分の親は幸福だと思うか?】今すぐ親に電話!「相続」、「介護」、「延命」、「遺品整理」について話し合おう♪|行政書士阿部総合事務所
エルダリープレスシニアライフ版2016年10月号に「高齢の親とその子どもの関係に関する調査結果」が掲載されています。 大阪市のNPO法人老いの工学研究所が今年の6月に30歳から76歳までの220人に調査したそうです。 ”自分の親は幸福だと思...
【エンディングノート活用集客プログラム】をリリースしました!|行政書士阿部総合事務所
【エンディングノート活用集客プログラム】とは、行政書士・FP・葬祭業者・介護事業者など終活関連の事業をされている方に向けた「集客ツール」です。 行政書士・FP向け「エンディングノート活用集客プログラム」   私がこれまでに何度も開...
今日は9月に発売されるエンディングノートの執筆をしています|行政書士阿部総合事務所
2475 views
もともと暑い夏が好きではないので、夏をすっ飛ばして季節も春秋冬の3シーズン制でいいと思っています。 それでも、仕事で出かける必要があるので自転車で移動することも多いです。最大で直線距離で6キロぐらいでしょうか。移動しているときはそうでもない...
遺産分け(遺産分割)のやり直しを防ぐたった1つの方法|行政書士阿部総合事務所
遺産分け(遺産分割)のやり直しをしたいのですが? といった質問は当事務所がよく頂く質問の一つです。 話し合いが成立した遺産分け(遺産分割)は、いつでもやり直しをすることが出来ます。 しかし問題が一つありまして。 例えば、土地建物などの不動産...
自分が死んだ後のFacebookの後始末は誰がしてくれるのですか?|行政書士阿部総合事務所
3327 views
  自分が死んでしまった後の葬儀や保険、年金・税金の処理などは誰かがしてくれますか? それらをお任せ出来そうな家族がいる場合はまだ良いのですが、思い当たる人がいないときは不安になります。 ”後は野となれ山となれ”という訳にはいきま...
質問!「有料と無料のエンディングノートは何が違うのですか?」|行政書士阿部総合事務所
3729 views
  世の中、「無料」が大人気。 なるべく費用をかけずにサービスを受けたい。 これは当たり前なのでしょう、私もそう思うときもあります。 考えてみたいのですが、”有料でもいい”、”無料がいい”、と私たちは何で判断するのでしょうか? 対...
「ブログ連続更新」と「エンディングノートを書いてもらう方法」|行政書士阿部総合事務所
  エンディングノートという言葉を聞いた方はたくさんいると思いますが、実際にエンディングノートを書いている方にはお目にかかることがあまりありません。 先日のエンディングノート講座でも実際に書いているという高齢者は2人しかおりません...
葬儀社とエンディングノートのコラボセミナー大成功!と「あなたイケメンね」|行政書士阿部総合事務所
3326 views
  新宿区に本拠を構える「まごころ葬儀の株式会社やまなか」様からお声がけを頂きまして、葬儀の話とエンディングノートのコラボセミナーに講師として参加してまいりました。 株式会社やまなか(新宿区、中野区/豊島区、杉並区)家族葬、一日葬...

行政書士阿部隆昭パーソナルブログ

「Log.506_ZINE」

「Log.506_ZINE」

不機嫌の暴力|行政書士阿部総合事務所
More