「事業」にブレーンがいるかどうかというのも妙な言い方に感じますね。 ブレーン、ブレインは、顧問とか指導者、アドバイザーなどの意味で使われることが多いですよね。 個人事業主、一人ビジネス、事業会社の経営者であるあなたにはブレーンがいますか? ...
顧客をランク付けすることで適切な施策を打つのも大切なマーケティングの一つ。 すごく簡単に言いますと、商品やサービスを提供している中で、”このお客さんはいいお客さん”だなあ、とか、”この客はダメ”とか思うこと、ありますよね? 絶対にあるはずな...
現実の起業に繋がることがないセミナーはもちろん、起業を目的としていない「お勉強」だけの起業セミナーには、起業予備軍の方々は参加してはいけません。 その昔、受験予備校で法律系資格試験の勉強をしていた頃。 予備校講師が言っていたことになるほどそ...
「赤羽、遠いっす」 相互紹介を前提としたある起業家コミュニティーに所属しています。 言葉の使い方って本当に大切だなあと実感しました。 言葉の選び方で信頼を失うこともあるし、信頼を積み上げることもできる。 「相互紹介」ということ...
ホームページを作るメリットはたくさんあります。 今ご覧頂いているこちらのホームページは私が自力でwordpressで作成したものですが、やはりメリットはたくさんありました。 と、同時にホームページを作る難しさも感じているところです。 ホーム...
中小企業庁委託の民間調査によると、起業段階で抱く不安として「自分の能力・知識・経験のなさ」を挙げている方は起業準備者のおおよそ10% 事業の成否の不安や資金繰りの不安なども、実は、能力や経験で解消される要素がありますので、広く考えると「自分...
ペライチ公式東京都代表サポーターとして、ペライチを使ってその場で作ってその場で公開できるホームページの作り方セミナーを開催します! 現時点で決まっているセミナー開催要項はこちらです。 開催日時:10月初旬 開催場所:赤羽。 開催時刻:夜19...
「キラキラ起業女子」の創業のための行動がテレビ番組で取り上げられてネットで話題になっているようですね。 その番組は観ていないのですが、インターネットのまとまサイトなどによると、起業を目指している若い女性が起業コンサルティングや起業セミナーに...