資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

十条銀座商店街(東京都北区)を歩くとなんだかシアワセのなぜ?|行政書士阿部総合事務所

May 31, 2015
4152 views
約 6 分

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

 

 

十条にいく用事がありまして。

たまには違う道でも通ってみようかなと思ったのですが、たまたま信号のタイミングが合わなかったりでいつもの道で。

そうしたら。

地域協働の取り組みに参加して頂いている仲間と道でばったり出会ったんです。

もう、本当にビックリで。

 

「この前おっしゃっていたリサイクルショップに行ってみようかと思って」

と言ったところ、

「じゃあ、案内してあげるわよ」

と。

 

うれしい!

ということで、富士見銀座や十条銀座、十条駅近辺のお店などを回ってきました。

 

 

だいわの餃子

餃子屋さん。

しょっちゅうテレビ取材が入っている人気店とのことです。

この時も店頭にお客さんがたくさん!

大和食品 (だいわの餃子) - 東十条/餃子 [食べログ]大和食品 (だいわの餃子) – 東十条/餃子 [食べログ]
 
 
 
 

十条の井戸

 
路地に入ったところで見かけた井戸!
 
今でも使えるのがどうか分かりませんが、手入れもしっかりされてたのでもしかしたら地域の方で利用されているのかもしれません。
 
 

北区岸町/滝野川ほか  東十条の天然水 : 東京雑派  TOKYO ZAPPA北区岸町/滝野川ほか  東十条の天然水 : 東京雑派  TOKYO ZAPPA

 

 

菅沼提灯店

十条銀座と富士見銀座との境目付近にあった提灯を作っているお店です。

「撮ってもいいよ」とおっしゃって頂いたので、何枚か。

「どうして天井に吊るしているんですか?」って聞いたら、

「狭いからだよ笑」と。

楽しそうな店主の方でして、時間があったらもうちょっとゆっくり話しを聞いてみたかった。

十条にゆかりのある演歌歌手の方らしいです。

みつ美と理恵 - 最新ニュース|日本クラウン株式会社 クラウンレコードみつ美と理恵 – 最新ニュース|日本クラウン株式会社 クラウンレコード 

 

 

 

 

焼きたて食パン 一本堂

十条銀座で行列を作っていたお店。

いつも混んでいるようです。

 

焼きたて食パン専門店の七海(一本堂)|ベーカリー事業焼きたて食パン専門店の七海(一本堂)|ベーカリー事業

 

 

 

 

フラワーショップ かざみどり

普通の花屋さんと違って、空間を多く取っているので店内はとても居心地がいい。

今年の3月にオープンされたとのこと。

オーナーとおしゃべりしてきたのですが、とっても感じのいい方でした。

 

Kazamidori - 初めまして<br /><br /><br /><br />
この度、北区の十条銀座商店街内で花屋をやる事となりました!... | FacebookKazamidori – 初めまして この度、北区の十条銀座商店街内で花屋をやる事となりました!… | Facebook

 

 

 

CAFE FIND

ちょっと寄り道して紹介してくださったのがこちらの店!

訪れたのは夕方とはいえ、まだ明るい時刻。

なのに、この雰囲気はなぜ?

心落ち着かせる異空間。

アプローチに木くず?が敷き詰められていて、深い森の中を歩く感じでとても気持ちいい。

天井にアーチが日差しを遮ってくれるので、ほんのり暗いのが落ち着きます。

いただいてきた名刺をみると、カフェとハンドメイドショップとレンタルスペースが併設されているようです。

こちらも次回ぜひ行ってみたいお店です。

 

 

作品がたくさん展示されていました。

 

 

 

 

そして、目的地であるこちらへ。

リサイクルショップ&コミュニティカフェ フォースマイル

リサイクル&カフェのフォースマイル 北区十条のカフェdリサイクル&カフェのフォースマイル 北区十条のカフェd

 

 

店主の方がしてくださったお話しに夢中になってしまい写真を撮り忘れました。

ちょうど訪れた時は、音楽イベントの準備の真っ最中だったのですが、活動内容についてもいろいろと教えて頂きました。

しっかりとした理念にもとづいて地道に活動されて、しかも成果を残し続けているというのが素晴らしい。

いま、手がけようとしている地域づくりの取り組みの中でも連携が取れそうなご提案までいただいて本当に嬉しかった。

 

 

十条銀座商店街にはまだまだ魅力たっぷりの店がありそうです。

子供の頃から商店街の側で育っているだけに、きょろきょろしながら商店街を見て回るのは懐かしいし楽しい。

何を買うでもなくただ歩くだけでいい。

楽しいのはぼくだけじゃなくって、買い物している人も楽しそう。

もちろん、現実はいろいろと事情はあるだろうけど、商店街の人だって街に人があふれていればきっと楽しい。

笑顔の数が多い場所にいると、なんだかシアワセ感に包まれる。

だから歩いているだけで気分良くなったんだろうなあ。

 

 

街が賑わっていると、そこに暮らす人たちもきっと輝く。

輝きのある毎日がそこにあるんだったら、この先の将来、暗い現実が待っていても何とかやっていけるかもしれない。

だから、地域づくりって本当に大切。

 

そうそう!、帰り際に商店の外でビールを飲みながら野球の話しをしているおじ様たちがいらして。

こんな感じで一日が終わっていくのが一番のしあわせなのかもしれないと思いました。

 

 

 

 

 

About The Author

行政書士行政書士阿部隆昭
創業支援と資金調達に強い東京都北区赤羽の行政書士阿部隆昭。
事業計画書作成支援、創業融資申請サポート、補助金助成金申請、契約書作成、ビザ申請など、中小企業支援業務をメインに業務を行なっています。
業務経験20年の知見をフル活用し、クライアント様の事業運営をサポートします。

行政書士阿部隆昭パーソナルブログ

「Log.506_ZINE」

「Log.506_ZINE」

不機嫌の暴力|行政書士阿部総合事務所
More