資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

倒産ゼロ借金ゼロ安定生活維持のノーリスクで話題の「週末起業」が抱える2つのリスク|行政書士阿部総合事務所

January 8, 2018
2666 views
約 3 分

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

逆張りの内容をあえて、と思っているわけではありませんが、「週末起業」という言葉、起業の形態には以前から疑問符がありまして。

たまたま起業支援系の公的機関の記事を読んでいましたら、退職してから起業するよりも大幅にリスクを軽減できるということで週末起業を間接的に推奨する内容になっていました。

大幅に軽減できる「リスク」とは何かというと、「倒産」「借金」「固定収入を失うこと」「安定した生活を失うこと」、らしいです。

倒産もしない。

借金も負わない。

固定収入を失わない。

安定した生活も維持できる。

にもかかわらず、「起業」できるなんて!

起業したい方にとってノーリスクの素晴らしい選択肢のようにも思えますがどうでしょうか?

週末起業は、起業「体験」や、「模擬」起業なのであって、起業ではないという大前提で話を進めますと、2つの点に置いて週末起業は大きなリスクを裏で抱えていることになります。

1、売上が立たない。

その人でなければならない、といったような革新的で新規性の高いサービスを提供できる場合は別ですが、ほとんどの場合、週末起業で取り組むサービスは他の先達がやっていますよね?

全く同じでないにしろ、似たようなサービスはありますよね?、たくさん。

その他者と比較された場合、週末起業者のサービスは選ばれるのでしょうか?ということ。

専業ではない、会社勤めの傍で行なっているとなれば、業務に対する専門性は低いと判断されるでしょう。

週末しか稼働しないのであれば、平日昼間の打ち合わせにも支障があるでしょう。日程調整にもクライアントの「ご好意」に頼らざるを得ない場合があります。

そういった事情を覆してまで依頼するという場合には、多分に属人的な関係性頼みになりがち。それでももちろん良いのですが、サービスの拡がりの速度はそうでない場合と比較して圧倒的に劣ることになるでしょう。

これって、明らかにリスクなんだよなあ。

 

2、経験を積めない。

起業は座学だけではどうにもなりません。実際に走り出してから、取り組む仕事を通して学ぶことがたくさんあり、そのどれもが重要なもの。

週末しか稼働しないサービスでは、当然ですが、仕事の絶対量は少なくなります。片や週7日動いているサービスがあるのに、自身は出来て週2日なのだから。

必然的に、仕事から学ぶことができる機会が少なくなります。

つまり、事業主として成長するスピードが遅くなるわけ。

これも、人生の残り時間と引き換えにしているという意味で取り返しのつかないリスク。

 

ノーリスクばかりでウハウハと説明されることが多い「週末起業」

理解した上で、「週末起業」を選択されるのであれば全く問題ないと思います。

それも一つの選択。

創業支援を業とするからには、週末起業の「リスク」を説明したうえで、週末起業の提案をしないとダメだと思うんですよね。

行政書士阿部隆昭が代表を務める合同会社コノチカラでは、創業に関する相談を随時承っています。

お問い合わせ、申し込みはこちらのフォームからどうぞ。毎月先着3名まで無料です。

解決支援コンサルタント野獣系行政書士阿部隆昭

 

 

 

 

 

About The Author

行政書士行政書士阿部隆昭
創業支援と資金調達に強い東京都北区赤羽の行政書士阿部隆昭。
事業計画書作成支援、創業融資申請サポート、補助金助成金申請、契約書作成、ビザ申請など、中小企業支援業務をメインに業務を行なっています。
業務経験20年の知見をフル活用し、クライアント様の事業運営をサポートします。

行政書士阿部隆昭パーソナルブログ

「Log.506_ZINE」

「Log.506_ZINE」

不機嫌の暴力|行政書士阿部総合事務所
More