資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

持続化補助金でキッチンカーを”改装は”可能!|行政書士阿部総合事務所

September 22, 2023
643 views
約 2 分

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

補助金助成金の中では採択率も高く、中小事業者に人気を集めているのが「小規模事業者持続化補助金」です。

比較的申請書の内容も簡易で済むため、取り組みやすいのも人気の理由。

とはいえ、補助金ですから、一般的に汎用性の高いものは対象経費となりません。

パソコンや自動車などがその代表例。

下記は最新の公募回の小規模事業者持続化補助金公募要領に書かれている、対象経費外の事例。

https://s23.jizokukahojokin.info

ですが、小規模事業者持続化補助金のホームページに掲載されている「よくある質問」を確認してみますと。

キッチンカーを購入する費用は、補助金の対象となりませんが、既存自動車をキッチンカーに改装する費用は「委託外注費」として持続化補助金の対象となる、と回答されています。

キッチンカーによる移動販売事業全般について小規模事業者持続化補助金を活用できないのではなく、一部例外的に活用できる場合があることは知っておいた方がよろしいでしょう。

コロナ禍全盛期の時代には、キッチンカー導入に関する補助金助成金の類も一部リリースされていましたが、今となっては改装費でのみ補助されるというように変化してきました。

とはいえ、これから移動販売にチャレンジしようと考えている事業者にとっては朗報ですよね。

行政書士阿部総合事務所のYouTubeチャンネル「行政書士あべせんせーチャンネル」でも解説していますので、ご興味ある方はぜひご覧ください。