資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

日本FP協会の会報誌『FPジャーナル』に価値はあるのか|行政書士阿部総合事務所

August 9, 2013
2718 views
約 2 分




日本FP協会の資格であるAFPとして登録及び維持するには、入会金の他に年会費として12000円が必要です。

毎年の12000円をどう考えるか。

その日本FP協会の会報誌で「FPジャーナル」というものがあります。

月1000円で会報誌を買っていると考えたとして。

どうかな、他の専門誌と比較してFPジャーナルに1000円の価値があるか。




私は十分に価値アリと思っています。
・毎号のテーマが時代を捉えている。
・記事のバリエーションに富んでいる。
・文字数が多い。

こんなところが肯定できる部分です。

文字数が多い、というのは、なんというかちゃんと書いてあるという感じ。
読んでいて勉強になるし、根拠がしっかりしている記述がほとんどなので実務に生かすのに十分役に立っている。



と、こうしてみると。
向学心の高い人、12000円の出費は有用。
アウトプットの機会がある人、12000円の出費は必要。

向学心の高い、とは書きましたが。
パーソナルファイナンスの知識は、賢く生きるために必要なものなので、万人に身につけていて欲しいと思います。