資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

見習おう!社会との関わりを大切にする『グリコ』のソーシャルメディアポリシー|行政書士阿部総合事務所

February 11, 2017
約 4 分

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

http://cp.pocky.jp/kaimei2017/
 

ポッキーやプッチンプリンで有名なみんな大好き!、お菓子のグリコ

ソーシャルメディアポリシー策定コンサルタントとしては、いろいろな企業様のソーシャルメディアポリシーをチェックしています。

その中でも、いいなあ~と正直に思えるのはグリコのソーシャルメディアポリシー

ソーシャルメディアポリシー | 【公式】グリコソーシャルメディアポリシー | 【公式】グリコ

 

大企業のソーシャルメディアポリシーとしては、文章の量は短い方ですね。

全部で、1414文字。

章立ては次の5章

1. ソーシャルメディアの定義
2. ソーシャルメディアポリシーの目的
3.ソーシャルメディア利用に当たっての心構え
4. お客様、お取引先およびご利用者の皆様へ
5. ソーシャルメディアポリシーに関するお問い合わせ

 

定義、目的、心構え、お問合わせ先、などソーシャルメディアポリシーとして定めるべきことを端的にまとめた格好です。

ソーシャルメディアポリシーは、企業がツイッターやFacebook、ブログなどのソーシャルメディアを活用するときの行動指針となるもの。

それは、ソーシャルメディアポリシーの目的として表現することも多いです。

2. ソーシャルメディアポリシーの目的
グリコグループおよび役職員が ソーシャルメディアを通じて、広くコミュニケーションを図ることにより、社会やユーザーとの良好な関係を築くとともに、グリコブランドのイメージや価値の向上に貢献します。
不適切な姿勢や認識の下で ソーシャルメディアを利用することにより、発信した者だけでなく、グリコグループのブランドイメージを毀損し、信頼性を損ねる結果になること、お客様およびお取引先様など個人や団体に対してご迷惑をお掛けすることを回避します。

 

「グリコグループおよび役職員が ソーシャルメディアを通じて、広くコミュニケーションを図ることにより、社会やユーザーとの良好な関係を築くとともに、グリコブランドのイメージや価値の向上に貢献します。」

よく練られた文章だと思います。

「社会やユーザーと良好な関係を築き、ブランドイメージや価値の向上に貢献します」

ということをソーシャルメディアポリシー上に宣言することが大切なのですね。

 

ソーシャルメディアポリシー策定コンサルティングの際にお問合わせを受けるのは、「小さな企業でもソーシャルメディアポリシーを定めたほうが良いのですか?」という質問

グリコのソーシャルメディアポリシーにも書かれていますが、社会に存在する企業はその事業規模のいかんを問わず、「社会とユーザーと良好な関係を築き、ブランドイメージや価値の向上に貢献」する目的を持っているはずです。

なぜなら企業が社会に存続し続け、業績向上を図るには、「社会とユーザーとの良好な関係を築き、ブランドイメージの価値の向上」がどうしても必要になるのです。

いわゆる、ゴーイングコンサーン、というものですね。

エステサロンや飲食店、IT企業、どれほど小さな企業でも社会との関わりなしに存在することは出来ません。

ソーシャルメディアポリシーは、ソーシャルメディアを活用する歳の行動指針などを表現するものですが、社会との関わりなしに存在することが出来ない企業にとってその大切さをアピールするものとして使うことも出来るのです。

ソーシャルメディアポリシー策定コンサルタント 行政書士阿部隆昭




行政書士阿部隆昭

行政書士行政書士阿部隆昭
創業支援と資金調達に強い東京都北区赤羽の行政書士阿部隆昭。
事業計画書作成支援、創業融資申請サポート、補助金助成金申請、契約書作成、ビザ申請など、中小企業支援業務をメインに業務を行なっています。
業務経験20年の知見をフル活用し、クライアント様の事業運営をサポートします。