資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

【パブコメ】「ドローン」による撮影映像の取扱いガイドライン|行政書士阿部総合事務所

June 30, 2015
2601 views
約 2 分

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

 

墜落事故やプライバシー侵害が話題になっている「ドローン」

総務省がドローンの取扱についてのガイドラインを策定するようです。

 

今日、平成27年6月30日からパブリックコメントがスタートするとのこと。

メールでも意見提出ができるので、ドローンについて一家言ある方は提出してみてはどうでしょうか。

 

 

「「ドローン」による撮影映像等のインターネット上での取扱いに係るガイドライン」(案)に対する意見募集

パブリックコメント:意見募集中案件詳細|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブパブリックコメント:意見募集中案件詳細|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 
 
 
本ガイドラインは、ドローンを利用して撮影した者が被撮影者に対してプライバシー 侵害等として損害賠償責任を負うことになる蓋然性を低くするための取組を例示する ことにより、法的リスクの予見可能性を高めるとともに、ドローンによる撮影行為と個 人情報保護法の関係について整理するものである。
 
 
 
 
善光寺にドローン墜落 操縦していた15歳少年が出頭【UPDATE】善光寺にドローン墜落 操縦していた15歳少年が出頭【UPDATE】
 
 
ドローン映像の撮影・ネット公開、住宅地は原則NG……総務省がガイドライン案  (Impress Watch) - Yahoo!ニュースドローン映像の撮影・ネット公開、住宅地は原則NG……総務省がガイドライン案  (Impress Watch) – Yahoo!ニュース

About The Author

行政書士行政書士阿部隆昭
創業支援と資金調達に強い東京都北区赤羽の行政書士阿部隆昭。
事業計画書作成支援、創業融資申請サポート、補助金助成金申請、契約書作成、ビザ申請など、中小企業支援業務をメインに業務を行なっています。
業務経験20年の知見をフル活用し、クライアント様の事業運営をサポートします。

行政書士阿部隆昭パーソナルブログ

「Log.506_ZINE」

「Log.506_ZINE」

不機嫌の暴力|行政書士阿部総合事務所
More