資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

【親の自分史を代わりに書いてあげる講座】親への感謝の気持ちをカタチにしよう!|行政書士阿部総合事務所

December 3, 2015
1887 views
約 4 分

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

 

現実問題として遺言書を親世代に作ってもらうようにお願いするのは難しい。

なんとか終活の話題を振ってはみても、ご本人が興味を持って取り組んでもらわない限り意味がない。

 

そんな子供世代の悩みを解消するための講座を開催します。

講座のタイトルは、

【親の自分史を代わりに書いてあげる講座】

 

いざ自分史といっても書き始めるのは大変です。

昔を思い出しながら筆を進めることが出来るのは、書き物に慣れた人かもしれません。

そんなときでも、子供世代が代わって親世代の自分史を書いてあげることが出来たら、喜ばれそうだと思ったのが講座開催のキッカケです。

 

親世代としても嬉しい!

自分の歴史をまとめたいと思っていたけれども根気が続かなかったり、

どうせ上手にまとめることが出来ないから書こうと思わなかったり。

様々な理由で自分史を書くことを断念している方々が実際にいらっしゃいます。

 

子供世代も嬉しい!

自分を育ててくれた親の歴史を振り返ってみるのは子供世代としても嬉しいでしょう。

自分が生まれた頃の話。

自分が子どもだったとき、どんな子だったか?

親が子どもの頃はどんな小学生だったのか?

なんでそこの高校に決めたのか?

東京に出てきたキッカケはなんだったのか?

初めて就職したときはどんな気持ちだったのか?

なんで最初の会社を辞めたのか?

昔、住んでいた墨田区はどんな街だったのか?

それはもう、私が今こうして書くだけでも後から後から出てきます。

 

ですが!!

私の場合、ものすごく残念なことに、聞くべき親は既に死んでいます。

聞きようがありません。

 

こういったこと。

元気なうちに聞いておけば良かったと本当に本当に思います。

なぜなら。

その人だけにしか、絶対に知らないことだから。

 

 

だから今。

だから今すぐに聞いてしまいましょうよ。

私みたいに後悔することがないように。

 

親世代の自分史を子ども世代の私たちが作ってあげる。

親も嬉しい。

子どもも嬉しい。

結果的に親子の絆も深まることに間違いなくなります。

今、親子間で問題を抱えている人でも、仲直りのキッカケにもなるでしょう。

 

すぐに講座のイベントページをこのホームページ上で立ち上げますので、ご興味がある方はぜひフォローをしてください。

それでは!

行政書士阿部総合事務所

行政書士阿部隆昭

 

 

 

 

 

About The Author

行政書士行政書士阿部隆昭
創業支援と資金調達に強い東京都北区赤羽の行政書士阿部隆昭。
事業計画書作成支援、創業融資申請サポート、補助金助成金申請、契約書作成、ビザ申請など、中小企業支援業務をメインに業務を行なっています。
業務経験20年の知見をフル活用し、クライアント様の事業運営をサポートします。

行政書士阿部隆昭パーソナルブログ

「Log.506_ZINE」

「Log.506_ZINE」

不機嫌の暴力|行政書士阿部総合事務所
More