資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

遺言書を作る手順と手数料

October 17, 2015

 

遺言書を作る手順

 

【1.面談(1回目)】

遺言をする人のご意向を確認させて頂きます。

当事務所において面談 : 相談料は基本報酬5万円に含まれます。
お客様のご自宅にて面談: 別途往復交通費のみ頂きます。

【2.財産調査・戸籍調査】

ご依頼者様の財産、相続させたい人の戸籍等を調査します。

当事務所にご依頼いただく場合

・土地建物の登記簿謄本
 1通1,000円+実費(1通600円、交通費又は郵送代)
・固定資産評価証明書
 1通1,000円+実費(1通400円、交通費又は郵送代)
・戸籍謄本等
 1通1,000円+実費(戸籍1通450円、除籍1通750円、
・交通費又は郵送代)

【3.面談(2回目)】

行政書士阿部総合事務所が作成した遺言書の案文をご依頼者さまに確認していただき、

ご依頼者様の真意を汲みとったものになっているかどうかを確認します。

【4.行政書士と公証人との打ち合わせ】

行政書士阿部総合事務所が指定の公証人と打ち合わせをします。

ご依頼者様が公証人役場に出向いただく日時等を調整します。

【5.公証人役場で遺言書作成】

当日の出席者 行政書士阿部隆昭
ご依頼者さまご本人
証人2名(証人については当事務所で手配することも可能です。)

【6.遺言書完成、代金の支払い】

当日、30分ほどお待ちいただくと公証人から完成した遺言書が渡されます。

代金の支払い
公証人:手数料
(遺言書に書き残す財産の価額によって異なります。
あらかじめお知らせした金額を現金でお支払い頂きます。)

行政書士阿部総合事務所:基本報酬10万円+財産調査・戸籍調査費用

(現金又は振り込みにてお支払い下さい)

 

遺言書を作る手数料

 ■基本報酬 10万円  ご依頼者様との相談、遺言書の案文作成、
公証人との打ち合わせ等
 ■財産調査・戸籍調査費用  ※ごく最近戸籍謄本を取った等、ご依頼者様の手持ちの資料で足りる場合には改めて戸籍等を取得しなくても済む場合があります。
※ご依頼者様の資産、ご家族の状況によって最終的な費用は異なります。
(一般的なご家族の場合は、戸籍等を6通ほど取得して1万円程度が目安です。)
 ■公証人手数料    ※遺言書の内容として記載する財産の価額によって法律で決められた額が変動します。
したがいまして、財産の調査が済み、遺言書の内容がおおよそ確定した段階で、公証人に費用を計算してもらいご依頼者さまにお伝えします。

※病院に入院中などの理由により公証人役場に行くことが出来ない場合でも、公正証書遺言を作ることが出来ます。その場合は、出張料を負担のうえ指定の場所に公証人に出張して頂きます。

 

 

手数料の支払い先と時期

支払先 時期
 ■基本報酬 10万円       行政書士阿部総合事務所 ご依頼時
 ■財産調査・戸籍調査費用    行政書士阿部総合事務所 遺言書完成時
 ■公証人手数料         公証人 遺言書完成時